
Ctrlキーなどショートカットキーの活用術
2017/07/06
Contents
基本のキー
■キーボードにあるキーの種類と内容
入力キー | 操作内容 |
---|---|
ESC (エスケープキー) |
作業の中断や元に戻す |
Prt Screen SysRq (プリントスクリーン) |
表示している画面をクリップボードとして保存 |
Num Lock (ナムロックキー) |
テンキーからの入力のONとOFF切り替え |
Insert (インサートキー) |
文章入力時の挿入と上書きの切り替え |
Delete (デリートキー) |
文字、ファイル、フォルダの削除に使う |
半角/全角/漢字 | 英数字と日本語入力の切り替え |
Tab (タブキー) |
項目の移動/他のキーと組み合わせて使う |
Caps Lock (キャプスロックキー) |
英字のみ小文字と大文字の切り替え |
Shift (シフトキー) |
英文字入力の際同時に押すと大文字入力/他のキーと組み合わせて使う |
Ctrl (コントロールキー) |
他のキーと組み合わせて使う |
Back Spece (バックスペースキー) |
カーソル前のひと文字を削除する |
Speceキー (スペースキー) |
文字入力時には漢字変換や一文字分空白を開ける |
Windowsキー (ウィンドウズロゴキー) |
スタートメニューを開く/他のキーと組み合わせて使う |
Page Up (ページアップキー) |
ウィンドウを上へスクロール |
Page Down (ページダウンキー) |
ウィンドウを下にスクロール |
Enter (エンターキー) |
改行/選択肢などの決定 |
Alt (オルトキー) |
他のキーと組み合わせて使う |
無変換 | 漢字変換時に使用するとひらがなになる |
変換 | 漢字に変換 |
カタカナ/ひらがな/ローマ字 | カタカナ、ひらがなに変換、Altと同時に押すとローマ字に変換 |
Homeキー (ホームキー) |
カーソルを行頭やウィンドウ内の先頭までに移動させる |
Endキー (エンドキー) |
カーソルを行末やウィンドウ内の最後尾まで移動させる |
Fn (ファンクション) |
他のキーと組み合わせて使う |
↑→↓← (カーソルキー) |
カーソルの移動や、ウィンドウ画面のスクロール |
■Fキー(F1~F12):ファンクションキー
入力キー | 操作内容 |
---|---|
F1 | ヘルプとサポートを開く |
F2 | 選択したアイコンの名前を変更できる |
F3 | ファイルやフォルダの検索 |
F4 | ウィンドウのアドレスバーの表示 |
F5 | ウィンドウ等の表示の更新 |
F6 | 項目の切り替え |
F7 | ①全角カタカナ②キーを押すごとに語尾から一文字ずつひらがなになる |
F8 | ①半角カタカナ②キーを押すごとに語尾から一文字ずつひらがなになる |
F9 | ①全角小文字②全角大文字③頭文字のみ大文字で他は全角小文字 |
F10 | ①半角小文字②全角大文字③頭文字のみ大文字で他は半角小文字 |
F11 | (IE)全画面表示(excel)グラフツールを開く |
F12 | 名前を付けて保存 |
ショートカットキーの種類と操作
■Ctrlキー
入力キー | 操作内容 |
---|---|
Ctrl+A | すべて選択(All) |
Ctrl+B | お気に入りの整理をするダイヤルログを開く |
Ctrl+C | コピー(Copy) |
Ctrl+D | 上のセルのコピー&貼り付け |
Ctrl+E | 「Webページの検索」ウィンドウを開いたりCDの出し入れをする |
Ctrl+F | 検索(Find) |
Ctrl+H | 「履歴」のウィンドウ表示/ファイルの文字列を変換 |
Ctrl+I | インテネットのお気に入りのウィンドウを開く |
Ctrl+K | ハイパーリンク |
Ctrl+L | インターネットのアドレス入力する画面が開く |
Ctrl+M | Enterキーと同様に改行できる |
Ctrl+N | 現在開いているウィンドウをもうひとつ開く/ファイルの新規作成(New) |
Ctrl+O | ファイルを開く(Open) |
Ctrl+P | 印刷(Print) |
Ctrl+R | 左のセルのコピー&貼り付け |
Ctrl+S | 上書き保存(Save) |
Ctrl+V | ペースト(貼り付け) |
Ctrl+W | ウィンドウを閉じる |
Ctrl+X | カット(切り取り) |
Ctrl+Z | アンドゥ(取り消し)/カーソルの後ろの文字を1行削除 |
Ctrl+F5 | (Ctrl+R)同様に現在見ているウィンドウの更新(リロード)をする |
Ctrl+F10 | ツールの表示(IMEパット、単語登録など) |
Ctrl+F12 | 名前を付けて保存 |
Ctrl+Enter | フォルダを別ウィンドウで開く |
Ctrl+Tab | ダイヤルボックス内のタブの切り替え |
Ctrl+Insert | 選択範囲のファイルや文書のコピー |
Ctrl+Esc | Windowsロゴキーと同じ働き |
Ctrl+→ | 単語ひとつずつ右に移動する。表は一番右に移動する |
Ctrl+← | 単語ひとつずつ左に移動する。表は一番左に移動する |
Ctrl+「+」 | 行(セル)の挿入 |
Ctrl+「-」 | 行(セル)の削除 |
Ctrl+「Pagedown」 | 次のシートへ移動 |
Ctrl+「Pageup」 | 前のシートへ移動 |
Ctrl+* | 表全部を選択 |
Ctrl+ファイルをドラック | 選択したファイルのコピー |
Ctrl+Alt+Delet | タスクの強制終了(Win98/Me) |
Ctrl+Alt+Delet | タスクマネージャーの表示、タスクの強制終了(XP・2000) |
Ctrl+Shift+Esc | タスクマネージャーの表示、タスクの強制終了(XP・2000) |
Ctrl+Shift+! | 桁区切りスタイル |
Ctrl+Shift+@ | 計算結果と数式の表示を切り替える |
■Altキー
入力キー | 操作内容 |
---|---|
Alt+A | |
Alt+C | |
Alt+D | ツールバーのホームページのお気に入りを開く |
Alt+F | コピーまたはお気に入りの新しいフォルダ作成 |
Alt+E | ツールバーの編集 |
Alt+H | ツールバーのヘルプ |
Alt+T | ツールバーのツール |
Alt+V | ツールバーの表示またはペースト(貼り付け) |
Alt+X | 切り取る |
Alt+Enter | ファイルやフォルダのプロパティを開く |
Alt+Spece | 現在のウィンドウのコントロールメニューの表示 |
Alt+Tab | アプリケーションを切り替える |
Alt+Esc | 次のウィンドウを表示 |
Alt+半角/全角 | 文字入力の切り替え |
Alt+ひらがな | ローマ字やひらがな入力の切り替え |
Alt+PrintScreen | アクティブなウィンドウのイメージをクリップボードにコピーする |
Alt+F4 | ウィンドウを閉じる |
Alt+Home | ブラウザ画面のホームと同じ働きをする |
Alt+→ | 開いている1ページ分のウィンドウを進む |
Alt+← | 開いている1ページ分のウィンドウを戻す |
■Shiftキー
入力キー | 操作内容 |
---|---|
Shift+Delete | ゴミ箱に入れずに完全に削除する |
Shift+F10 | マウスの右クリックと同じようにメニューを開く |
Shiftを4回、または、5回押す | 固定キー機能のオンとオフ |
Shift+Esc | 入力文字全てを変換前の状態に戻す |
Shift+Home | カーソルから文章入力時やファイル内を行頭まで選択 |
Shift+End | カーソルから文章入力時やファイル内を文末まで選択 |
Shift+ひらがな | カタカナ入力に切り替え |
Shift+無変換 | 英数字の全角と半角を切り替え |
Shift+Win+M | 最小化したウィンドウの再表示 |
Shiftを押しながらCD-ROMを入れる | CD-ROMの自動再生を止める |
Shift+Ctrl+Esc | タスクマネージャーを開く |
Shift+CapsLock | 文字入力の大文字・小文字の切り替え |
Shift+Enter | フォルダをエクスプローラーで開く |
Shift+Tab | 選択できるエリアを切り替える |
Shift+Ctrl+Tab | ダイヤルボックス内のダブの切り替え |
Shift+Insert | コピーした文書、ファイルを貼り付け |
Shiftを押しながら+↑→↓← | 文書作成中の文字やファイルのドラッグ作業 |
■Fnキー
※Fnキーの有無は、キーボードの種類や機種によって異なります。
入力キー | 操作内容 |
---|---|
Fn+F3 | 内蔵スピーカー音声のON/OFF |
Fn+F4 | 内蔵スピーカー音声調整(音量を上げる) |
Fn+Shift | 内蔵スピーカー音声調整(音量を下げる) |
Fn+F5 | 液晶ディスプレイ明るさの調整(明るさを上げる) |
Fn+Shift+F5 | 液晶ディスプレイ明るさの調整(明るさを下げる) |
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
